2009年04月20日
棒々鶏(バンバンジー)もどき?☆夕食おかず紹介
暖かくなってくると、冷しゃぶも食べたくなりますが
棒々鶏もよく食卓に登場します。
レシピはその時によって様々で(いいかげんな性格ですので・・・

今回もちょっといつもと違うような・・・
まあこの記事は、作り方忘れないための備忘録として投稿しておこう。
まず、今回は鶏のもも肉を使用。
いつもはむね肉の方を使うのですが
今回スーパーでもも肉は100g98円でした。
一方、むね肉は108円で、もも肉の方が珍しく安かったのです。
そのもも肉をレンジでチンで蒸します。(酒、ショウガ、白ネギ青い部分入れて)
それと、タレですが

家にあった胡麻ドレッシングに、ポン酢適量足して
すりごま、豆板醤、青ネギ適量足します(この説明もええかげんでごめんなさい)
豆板醤を足すことによって、味にアクセントが出てくるのかな~って思ったんですよ。
生野菜と混ぜて食べましょう~

ブログ村バナーを大きくしてみました

最後に下の



どうか応援の方、よろしくおねがいします


にほんブログ村

にほんブログ村
続きを読むをクリックで
はぴたんのつぶやきです

25日ピアノの発表会に向けただいま練習中。
昨日は発表会に向けての最後のレッスンでした。
小さい時って暗譜は楽勝
だったのですが
この年になると、もうダメ~~
まあもうこうなったら
開き直ろうかと思ってます
昨日は発表会に向けての最後のレッスンでした。
小さい時って暗譜は楽勝

この年になると、もうダメ~~

まあもうこうなったら
開き直ろうかと思ってます

韓国出張のお土産で☆豚キムチ丼(ウチゴハン)
夏だけどカキオコ(牡蠣のお好み焼き)☆ウチゴハン
みそ漬油揚と枝豆の混ぜご飯☆大葉みそづけ油揚使用
土用の丑の日☆鰻のひつまぶし風
昨晩はもつ鍋☆しょうゆ味
ビールのおつまみに☆椎茸のマヨチーズ焼き
夏だけどカキオコ(牡蠣のお好み焼き)☆ウチゴハン
みそ漬油揚と枝豆の混ぜご飯☆大葉みそづけ油揚使用
土用の丑の日☆鰻のひつまぶし風
昨晩はもつ鍋☆しょうゆ味
ビールのおつまみに☆椎茸のマヨチーズ焼き
Posted by はぴたん at 08:00│Comments(4)
│お料理
この記事へのコメント
こんばんわ~。^ェ^
はぴたんさんはいつも行動的で尊敬しますね。^^
料理もいつレシピ考えてはるんですか?^。^
最近はぴたんさんの真似っこが多いのですが、
これもまた挑戦してみます。^^v
誕生日祝いのコメントありがとうございました。♪
これからもよろしくお願いしまーす。^-^
はぴたんさんはいつも行動的で尊敬しますね。^^
料理もいつレシピ考えてはるんですか?^。^
最近はぴたんさんの真似っこが多いのですが、
これもまた挑戦してみます。^^v
誕生日祝いのコメントありがとうございました。♪
これからもよろしくお願いしまーす。^-^
Posted by うさ父 at 2009年04月20日 20:37
棒棒鶏をのせて、この胡麻ダレをかけた冷やし麺も美味しいかもしれませんね。
ところで、豆板醤もいいですが、粒マスタードも、またオツなものですよ♪
ところで、豆板醤もいいですが、粒マスタードも、またオツなものですよ♪
Posted by 犬太 at 2009年04月20日 22:20
うさ父さん
こんばんは♪
尊敬だなんて・・・恐縮ですわ~(笑)
料理はけっこういろいろチャレンジャータイプで
結構失敗もたくさんしてるんですよ(笑)
これもとても簡単なので、良かったらマネしてみてくださいね♪
誕生日って自分が主役の日でいいもんですよね。
これからもこちらこそよろしくです♪
こんばんは♪
尊敬だなんて・・・恐縮ですわ~(笑)
料理はけっこういろいろチャレンジャータイプで
結構失敗もたくさんしてるんですよ(笑)
これもとても簡単なので、良かったらマネしてみてくださいね♪
誕生日って自分が主役の日でいいもんですよね。
これからもこちらこそよろしくです♪
Posted by はぴたん
at 2009年04月21日 00:10

犬太さん
こんばんは♪
いいかもですね、このまま麺も入れて冷やし麺
夏なんか特にいいかも。
豆板醤の代わりに粒マスタードですか。
なかなか面白いかもしれないですね。
一度やってみようかな・・・
こんばんは♪
いいかもですね、このまま麺も入れて冷やし麺
夏なんか特にいいかも。
豆板醤の代わりに粒マスタードですか。
なかなか面白いかもしれないですね。
一度やってみようかな・・・
Posted by はぴたん
at 2009年04月21日 00:13

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。