2009年11月30日
東京タワーイルミネーション&ピザーラエクスプレス
11月28日~29日、東京に行っていました。
1週間前に急きょ行くことが決定し、あわててホテルを予約。
そのメインの用事の帰り、東京タワー
に寄りました。

イルミネーション
も最高にきれいでしたよ~

翌日朝にまた寄りました(笑)

中にフードコートがあり
我が家の近所ではあまり見かけないピザーラのイートインショップの
ピザーラエクスプレス
Aセットをオーダー
ピザはテリヤキチキン&マヨネーズと飲み物はアイスコーヒーをチョイス
Aセット 500円


あつあつでチーズたっぷり
出来てたなので美味しかったです。
息子は再来年の修学旅行でタワーの見学があるらしいが
私は今度はいつ見れるのだろうか・・・・
1週間前に急きょ行くことが決定し、あわててホテルを予約。
そのメインの用事の帰り、東京タワー

イルミネーション

翌日朝にまた寄りました(笑)
中にフードコートがあり
我が家の近所ではあまり見かけないピザーラのイートインショップの
ピザーラエクスプレス
Aセットをオーダー
ピザはテリヤキチキン&マヨネーズと飲み物はアイスコーヒーをチョイス
Aセット 500円
あつあつでチーズたっぷり

出来てたなので美味しかったです。
息子は再来年の修学旅行でタワーの見学があるらしいが
私は今度はいつ見れるのだろうか・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
クリックありがとうございます<(_ _)>
時間のある方は
続きを読むもクリックしてみてねっ

今回の東京行のメインの用事というのは
12月12日公開の劇場用アニメーション映画『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』の試写会に行ってきました。

旦那さんが熱狂的なヤマトファンなんです。
試写会招待券は2枚で本当は旦那さんと息子の2人が行く予定で
私はその間、「はぴたん1人DE☆グルメツアー」を計画していました(笑)
だけど、会場付近を歩いていると見知らぬ親切な女性の方に
「1枚余っています」とチケットを譲っていただき
急きょ私も試写会に行くことが出来たわけであります。
映画の映像、音楽がきれいでうっとりというのと
感動でいっぱいになる映画でした。
旦那さんが熱狂的なヤマトファンなんです。
試写会招待券は2枚で本当は旦那さんと息子の2人が行く予定で
私はその間、「はぴたん1人DE☆グルメツアー」を計画していました(笑)
だけど、会場付近を歩いていると見知らぬ親切な女性の方に
「1枚余っています」とチケットを譲っていただき
急きょ私も試写会に行くことが出来たわけであります。
映画の映像、音楽がきれいでうっとりというのと
感動でいっぱいになる映画でした。
Barteca SOLO MINA ☆(神戸 三宮)
グリーンズ・コーヒーロースタ ☆カプチーノ (神戸 元町)
崎陽軒 昔ながらのシウマイ☆横浜名物
横浜浪泉亭 牛めし(半熟玉子付)☆東京駅の駅弁
大福精肉店☆ミンチカツ&焼き豚(加古川市志方町)
てんしん☆玉子焼き(明石市:イトーヨーカドー催事)
グリーンズ・コーヒーロースタ ☆カプチーノ (神戸 元町)
崎陽軒 昔ながらのシウマイ☆横浜名物
横浜浪泉亭 牛めし(半熟玉子付)☆東京駅の駅弁
大福精肉店☆ミンチカツ&焼き豚(加古川市志方町)
てんしん☆玉子焼き(明石市:イトーヨーカドー催事)
Posted by はぴたん at 08:56│Comments(9)
│おすすめ食品
この記事へのコメント
東京タワー綺麗ですね~
夜のライトアップは見たことがないので、行ってみたいです
ピザーラはキッザニアで食べましたが
やはりできたては美味しいですよね~
ヤマト、復活するんですね~
私もヤマト世代なので、楽しみです♪
夜のライトアップは見たことがないので、行ってみたいです
ピザーラはキッザニアで食べましたが
やはりできたては美味しいですよね~
ヤマト、復活するんですね~
私もヤマト世代なので、楽しみです♪
Posted by 悪妻 at 2009年11月30日 09:44
写真、すごくきれいに撮れてますね!
ピザーラにイート・インがあるのも初耳でした(笑)
自分もヤマト世代ですが(イスカンダル編は劇場まで見に連れていってもらいましたよ)
今回の復活には微妙な心境です。
とか言いながら劇場までは行かないでしょうが、DVDでは見ると思いますが~(笑)
ピザーラにイート・インがあるのも初耳でした(笑)
自分もヤマト世代ですが(イスカンダル編は劇場まで見に連れていってもらいましたよ)
今回の復活には微妙な心境です。
とか言いながら劇場までは行かないでしょうが、DVDでは見ると思いますが~(笑)
Posted by ふく★ラモーン at 2009年11月30日 18:28
こんにちは。
旦那様の方には何度か書き込みさせて頂いています。
>親切な女性の方が「1枚余っています」とチケットを譲っていただき
おお!そんな事もあるんですね。
結局皆さん観られたようでなによりです。
熱狂的な旦那様の様子はいかがでしたか?私は半分くらい泣いていましたよ。
26年間待ったかいがありました。
・・・これ以上書くとヤマト馬鹿のコメントになるので、場をわきまえて退散します・・・。
旦那様の方には何度か書き込みさせて頂いています。
>親切な女性の方が「1枚余っています」とチケットを譲っていただき
おお!そんな事もあるんですね。
結局皆さん観られたようでなによりです。
熱狂的な旦那様の様子はいかがでしたか?私は半分くらい泣いていましたよ。
26年間待ったかいがありました。
・・・これ以上書くとヤマト馬鹿のコメントになるので、場をわきまえて退散します・・・。
Posted by 9の部屋 at 2009年11月30日 20:44
悪妻さん
おはようございます♪
東京タワーきれいでしたよぉ~
私は全くはじめてだったのですが
こんなに大きく感動するとは思っていませんでした。
ピザーラ、キッザニアにありましたか(笑)
そうなんです、12月にヤマト上映です♪
チケットを持っているので
上映したらまた観に行く予定です(笑)
おはようございます♪
東京タワーきれいでしたよぉ~
私は全くはじめてだったのですが
こんなに大きく感動するとは思っていませんでした。
ピザーラ、キッザニアにありましたか(笑)
そうなんです、12月にヤマト上映です♪
チケットを持っているので
上映したらまた観に行く予定です(笑)
Posted by はぴたん
at 2009年12月01日 08:24

ふく★ラモーンさん
おはようございます♪
写真、大きくしてみました(笑)
私もピザーラは宅配だけだと思ってました(笑)
そうでしたか、イスカンダル編は観られたのですね。
まあ今回の復活もいろんな意見があるみたいですね。
しかし今は比較的早くにDVDが出るようになったので
便利ですよね~
おはようございます♪
写真、大きくしてみました(笑)
私もピザーラは宅配だけだと思ってました(笑)
そうでしたか、イスカンダル編は観られたのですね。
まあ今回の復活もいろんな意見があるみたいですね。
しかし今は比較的早くにDVDが出るようになったので
便利ですよね~
Posted by はぴたん
at 2009年12月01日 08:28

9の部屋さん
はじめまして&コメントありがとうございます♪
旦那から9の部屋さんのことは聞いております。
その親切な女性の方のことをうちの旦那は
神様だと言っていました(笑)
その方もかなりの熱狂的なヤマトファンのようでした。
旦那の方もこの日をずっと待っていたので
所々で涙を流したと言っていました。
ラストが気になるので上映したらまた家族で行ってきます♪
はじめまして&コメントありがとうございます♪
旦那から9の部屋さんのことは聞いております。
その親切な女性の方のことをうちの旦那は
神様だと言っていました(笑)
その方もかなりの熱狂的なヤマトファンのようでした。
旦那の方もこの日をずっと待っていたので
所々で涙を流したと言っていました。
ラストが気になるので上映したらまた家族で行ってきます♪
Posted by はぴたん
at 2009年12月01日 08:33

東京タワーは、お上りさんの聖地ですよね(^¬^;)/
赤くてでっかい東京タワー。
イルミネーション素敵ですね。
とってもいいタイミングで楽しい旅になったようで
良かったですね~(≧▽≦)
昨日、ダンナが戦艦ヤマトを観に行きたいと
言い出しました・・・おひとりさまでどうぞです!
男のロマンでしょうかね?(笑)
赤くてでっかい東京タワー。
イルミネーション素敵ですね。
とってもいいタイミングで楽しい旅になったようで
良かったですね~(≧▽≦)
昨日、ダンナが戦艦ヤマトを観に行きたいと
言い出しました・・・おひとりさまでどうぞです!
男のロマンでしょうかね?(笑)
Posted by 抹茶ミルク at 2009年12月01日 11:32
抹茶ミルク さん
おはようございます♪
夜の東京タワー、素敵でした♪
やっぱり東京は観るところがたくさんありすぎて
時間がなかったです。
ダンナさんもヤマト行きたいってですか!
そうですね~一人が一番安くつくからいいと思いますよ。
興味がないものは無理に観たら
お金がもったいないですもんね(笑)
おはようございます♪
夜の東京タワー、素敵でした♪
やっぱり東京は観るところがたくさんありすぎて
時間がなかったです。
ダンナさんもヤマト行きたいってですか!
そうですね~一人が一番安くつくからいいと思いますよ。
興味がないものは無理に観たら
お金がもったいないですもんね(笑)
Posted by はぴたん
at 2009年12月02日 08:40

更新ありがとうございます
Posted by びが at 2010年09月05日 09:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。