2009年02月18日

洋食屋ポム・ド・テール(加古郡稲美町)

昨日はこの方の記事←に釣られてしまいました。

私の腹時計はいつも1時15分くらいに鳴りますアセアセ

(別に時間設定している訳ではないですよちっ、ちっ、ちっ

私は外でランチレストランをする時は

その腹時計が鳴った場所から近い店でランチをするのですが

昨日はその腹時計がこのお店の近くで鳴ったので

それはもう行くしかないでしょう音符

この記事のカツめし←ものすごくボリュームあってとてもおいしそうなのですが

ダイエット中で最近、胃が小さくなっている私には

到底全部完食出来る量ではありません、残念ですが・・・

でもカツめしの各店の値段の相場はだいたい1皿900円くらい。

このかつめし、このゆえに牛リブロース肉920円

絶対お得だと思いますので、かつめし好きな人は是非とも食べてみてくださいOK

でも私は量が多いからといって

せっかく心こめて作っていただいたランチを残すのは嫌なので

大丈夫そうな(でもこれもボリュームありますよ)ポムプレート990円を注文しました。

洋食屋ポム・ド・テール(加古郡稲美町)


洋食屋ポム・ド・テール(加古郡稲美町)



ハンバーグ鶏のから揚げ海老フライレストラン

海老フライは衣がサクサクでした。

もちろん、鶏のから揚げにハンバーグもおいしかったですよ。

セットとしてコーンスープ

洋食屋ポム・ド・テール(加古郡稲美町)



食後はドリンクデザート付。

洋食屋ポム・ド・テール(加古郡稲美町)



シャーベットの入った器は

冷蔵庫(冷凍庫?)で冷やしてくださってるようで

なので時間がたってもすぐにシャーベットが溶けたりはしません。

こちら↓デザートは、平日女性限定だそうですよ。

上にかかっているのはチョコレートソースです。

洋食屋ポム・ド・テール(加古郡稲美町)



場所は稲美町のとっても長閑な場所にあります。

店はログハウス作り、店内も落ち着けます。

癒されますよ~ワーイ

メニューも豊富なので、順番に食べていきたいです。

洋食屋ポム・ド・テール(加古郡稲美町)



洋食屋ポム・ド・テール

兵庫県加古郡稲美町岡1750-2

079-495-2999


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
関西食べ歩きブログランキング


ランチブログランキング



いつもご訪問ありがとうございます♪


良かったらこちら1クリックで応援よろしくおねがいしまぁす(*^^)v



昨日もいつもと同じように背筋&腹筋したのですが

若干リバウンド!!

前回測定より0.5キロ増のトータル-1.5キロです。

でもめげずに今まで通り、体動かしてがんばりますね。



同じカテゴリー(ランチ(その他))の記事画像
手打うどん総本家 得得 播磨町店☆(加古郡播磨町)
海鮮中華厨房 張家(チャンジャ)北京閣☆(三木市大村)
伝説のすた丼屋 秋葉原店☆(東京 秋葉原)
ジョイフル☆とり天定食
お好み焼き・鉄ぱん屋 ぴか一 播磨町店 ☆(加古郡播磨町)
洋食の太陽 ☆チリオムライス(三木市緑が丘)
同じカテゴリー(ランチ(その他))の記事
 手打うどん総本家 得得 播磨町店☆(加古郡播磨町) (2009-12-08 07:30)
 海鮮中華厨房 張家(チャンジャ)北京閣☆(三木市大村) (2009-12-06 09:50)
 伝説のすた丼屋 秋葉原店☆(東京 秋葉原) (2009-12-02 08:36)
 ジョイフル☆とり天定食 (2009-11-27 08:21)
 お好み焼き・鉄ぱん屋 ぴか一 播磨町店 ☆(加古郡播磨町) (2009-11-01 11:56)
 洋食の太陽 ☆チリオムライス(三木市緑が丘) (2009-10-31 10:41)

この記事へのコメント
コーヒーにデザートまで付いて この値段は かなりお得ですよね^^v
お腹が鳴ってから食べる食事が身体には いいそうですよ~

ダイエット 私も3歩進んで2歩さがる~状態ですぅ^^;
Posted by ぽぽぽぽ at 2009年02月18日 10:12
ぽぽさん
こんばんは♪
デザートこんなに付いてと考えるとお得ですよね。
そうなんだ、お腹が鳴ってからの食事いいんですか~
3歩進んで2歩さがる~を繰り返していったら
長い目で見ればちゃんと痩せれるってことですよね~(笑)
Posted by はぴたんはぴたん at 2009年02月18日 20:08
こちらは長いことご無沙汰です
このランチはかなりお得ですね。でも、デザートが女性限定なんてズルイ・・・
他にも、こちらのお店は、かつめしと、壺に入ったビーフシチューが美味しいですよ。
ところで、こちらのオムライスらしからぬ値段のオムライス、召し上がったことあります?いろんな意味で凄いですよ。
Posted by 犬太 at 2009年02月18日 20:21
実は僕、ここのカツメシ苦手なんですよねぇ~(って書いて良いのか?不味かったら削除を!)

でも料理自体は評判良いですしボリュームもあって好評のようですねぇ~
Posted by 3000nen3000nen at 2009年02月18日 21:22
こんばんわ〜。
私もむ〜かし、むかしかつめしが食べたくて食べに行きましたよ〜。
ログハウスの雰囲気がいいですよね(´∀`)
Posted by チャボ at 2009年02月18日 21:31
文リンありがとうございます。
かつめしよりポムプレートのほうがボリュームありそうですが…。
こちらの料理は全体的にボリュームがあるので、満腹指数が非常に高くなると思います。
岡のあたりだと「道林」の蕎麦という選択肢もありましたね。
Posted by たっくん at 2009年02月18日 22:48
犬太さん
こんばんは♪
女性にとっては女性限定というものはうれしいもんです。
壺に入ったビーフシチューと
オムライスらしからぬ値段のオムライスが気になります♪
それは食べてみたいですね♪
また近々行ってたりして~(笑)
Posted by はぴたんはぴたん at 2009年02月19日 00:00
3000nenさん
こんばんは♪
3000nen、嫌いなもの多すぎ~!(笑)
私なんてグリンピース以外は何でもOKですよ(笑)
3000nenさんもこちらのお店ご存知だったのですね♪
確かに料理おいしいし、地元でも人気あるみたいですね。
Posted by はぴたんはぴたん at 2009年02月19日 00:04
チャボさん
こんばんは♪
かつめし目当てで行かれたのですか~
私もこちらのお店のログハウスの雰囲気が好きです♪
店内木をいっぱい使ってたら
落ち着くし、癒されますよね♪
Posted by はぴたんはぴたん at 2009年02月19日 00:06
たっくんさん
こんばんは♪
はい!記事に釣られ、行ってきましたよ~
写真で見たらかつめし凄い量だなって思ったのですが
ポムプレートの方が多かったですか(笑)
確かにボリュームある方が満腹指数高くなりますよね。
そうなんですよ!「道林」も考えたんですよ。
またタイミング見計らって「道林」も行きたいです♪
Posted by はぴたんはぴたん at 2009年02月19日 00:10
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。