2009年12月06日
海鮮中華厨房 張家(チャンジャ)北京閣☆(三木市大村)
三木市を通ったのでこちらのお店、張家(チャンジャ)北京閣
さんに行ってきました。
平日ゆえ昼時を少し過ぎた時間帯だったのに
店内は満席で御待ちのお客さんも3組ほど。
あきらめてこちらのお店近くの中華料理店に行ったら
今度はそちらの店は閉まっていたので(定休日?)また張家(チャンジャ)北京閣に戻ってきました。
最近、よく中華料理を食べているような気がします(笑)
おしゃれな感じの建物で
中も厨房が見えるオープンキッチンになっていて、内装もオシャレなお店です。
今回私がオーダーしたのは、一番安価である日替わりランチ 780円

この日のメインのおかずは酢豚でした~
ラッキー
酢豚大好きで~す

春巻きに春雨の入ったサラダ、それと鶏がら出汁?のようなスープ。

デザートも付いています。
プリンか杏仁豆腐で、杏仁豆腐をチョイスしました。
一番上の画像、白いものです。
これだけのボリューム、内容で780円はお得だと思います!!
人気があるのもわかります。
味の方ですが・・・
パンチのある中華料理ではなく
上品系の中華料理と言ったところではないでしょうか。
薄味を好まれる方にもこちらのお店なら大丈夫でしょう。
女性受けするようなお店かもしれないです。
レジのところに阪神タイガースの清水誉選手のサインが飾ってありました。
来店されたとのこと。
三木市出身だったんですね!(知らなかったです。)

海鮮中華厨房 張家(チャンジャ)北京閣
兵庫県三木市大村1丁目3-3
TEL:0794-82-1843

平日ゆえ昼時を少し過ぎた時間帯だったのに
店内は満席で御待ちのお客さんも3組ほど。
あきらめてこちらのお店近くの中華料理店に行ったら
今度はそちらの店は閉まっていたので(定休日?)また張家(チャンジャ)北京閣に戻ってきました。
最近、よく中華料理を食べているような気がします(笑)
おしゃれな感じの建物で
中も厨房が見えるオープンキッチンになっていて、内装もオシャレなお店です。
今回私がオーダーしたのは、一番安価である日替わりランチ 780円
この日のメインのおかずは酢豚でした~

ラッキー


春巻きに春雨の入ったサラダ、それと鶏がら出汁?のようなスープ。
デザートも付いています。
プリンか杏仁豆腐で、杏仁豆腐をチョイスしました。
一番上の画像、白いものです。
これだけのボリューム、内容で780円はお得だと思います!!
人気があるのもわかります。
味の方ですが・・・
パンチのある中華料理ではなく
上品系の中華料理と言ったところではないでしょうか。
薄味を好まれる方にもこちらのお店なら大丈夫でしょう。
女性受けするようなお店かもしれないです。
レジのところに阪神タイガースの清水誉選手のサインが飾ってありました。
来店されたとのこと。
三木市出身だったんですね!(知らなかったです。)
海鮮中華厨房 張家(チャンジャ)北京閣
兵庫県三木市大村1丁目3-3
TEL:0794-82-1843

にほんブログ村

にほんブログ村
クリックありがとうございます<(_ _)>
時間のある方は
続きを読むもクリックしてみてねっ

うちの息子はトンカツが大好きです。
私はそんなに好んで食べたいとは思わないのですが
息子が好きなのでよくトンカツは作っています。
最近何かのTV番組でトンカツに胡麻ドレッシングをかけて食べているのをみて
私も最近は胡麻ドレッシングをかけて食べるようになりました。
キャベツにもかけて一緒に食べちゃってます。
ソースのトンカツに飽きた人、試してみてくださいね
私はそんなに好んで食べたいとは思わないのですが
息子が好きなのでよくトンカツは作っています。
最近何かのTV番組でトンカツに胡麻ドレッシングをかけて食べているのをみて
私も最近は胡麻ドレッシングをかけて食べるようになりました。
キャベツにもかけて一緒に食べちゃってます。
ソースのトンカツに飽きた人、試してみてくださいね

手打うどん総本家 得得 播磨町店☆(加古郡播磨町)
伝説のすた丼屋 秋葉原店☆(東京 秋葉原)
ジョイフル☆とり天定食
お好み焼き・鉄ぱん屋 ぴか一 播磨町店 ☆(加古郡播磨町)
洋食の太陽 ☆チリオムライス(三木市緑が丘)
らーめん満天 播磨町店☆カレーらーめん(加古郡播磨町)
伝説のすた丼屋 秋葉原店☆(東京 秋葉原)
ジョイフル☆とり天定食
お好み焼き・鉄ぱん屋 ぴか一 播磨町店 ☆(加古郡播磨町)
洋食の太陽 ☆チリオムライス(三木市緑が丘)
らーめん満天 播磨町店☆カレーらーめん(加古郡播磨町)
Posted by はぴたん at 09:50│Comments(0)
│ランチ(その他)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。