2009年04月08日
明植堂☆子もちたこ最中(明石市桜町)
先日、知り合いに頂いたもの。
明石市の銘菓のお店、明植堂の子もちたこ最中の紹介です。

明植堂さんのお菓子は、実は今回食べるのが初めてでして・・・
でも、田舎に帰る時とか、あと手土産にはよく買ってたんです。
明石市の名物ということで
明石市のシンボルのたこ
を使ったり
モデルにした商品がありますので
明石の銘菓を食べていただきたいという思いで・・・です。
全国菓子博覧会褒賞・名誉大賞・名誉総務賞
を受賞したすごいお菓子だったんですね。


このくらい開けたら、最中特有のふわ~んとしたような優しい香りが漂ってきます。

上から抹茶餡・白餡・つぶ餡です。
・・・かわいいですね、でも坂○利○さんにも似てますね(ごめんなさい)

中身は餅です。子もちって餅のことですよ。
たこの子供が入ってるのではありません(言わなくてもわかってるって!?)


正直、私個人としては
抹茶の味がもっと強かったらなとは思いました。
でもこればかりの感覚には個人差がありますよね。
優しい味なので、特にご年配の方にお勧めしたいです。
中の餅も柔らかいし、口の中でとろけるような感じ。
歯があまり丈夫でない方も食べることが出来そうです。
渋めの日本茶と食べたらおいしいのではないでしょうか。
(有)明植堂
〒673-0885
兵庫県明石市桜町11-17
電話番号 078-912-3600
FAX番号 078-914-6970
お電話受付時間 10:00~16:00
ブログ村バナーを大きくしてみました
最後に下の
バナーをポチっと
していただけるととってもうれしいです
どうか応援の方、よろしくおねがいします

にほんブログ村

にほんブログ村
関西食べ歩きブログランキング
ランチブログランキング
明石市の銘菓のお店、明植堂の子もちたこ最中の紹介です。
明植堂さんのお菓子は、実は今回食べるのが初めてでして・・・

でも、田舎に帰る時とか、あと手土産にはよく買ってたんです。
明石市の名物ということで
明石市のシンボルのたこ

モデルにした商品がありますので
明石の銘菓を食べていただきたいという思いで・・・です。
全国菓子博覧会褒賞・名誉大賞・名誉総務賞
を受賞したすごいお菓子だったんですね。
このくらい開けたら、最中特有のふわ~んとしたような優しい香りが漂ってきます。
上から抹茶餡・白餡・つぶ餡です。
・・・かわいいですね、でも坂○利○さんにも似てますね(ごめんなさい)
中身は餅です。子もちって餅のことですよ。
たこの子供が入ってるのではありません(言わなくてもわかってるって!?)
正直、私個人としては
抹茶の味がもっと強かったらなとは思いました。
でもこればかりの感覚には個人差がありますよね。
優しい味なので、特にご年配の方にお勧めしたいです。
中の餅も柔らかいし、口の中でとろけるような感じ。
歯があまり丈夫でない方も食べることが出来そうです。
渋めの日本茶と食べたらおいしいのではないでしょうか。
(有)明植堂
〒673-0885
兵庫県明石市桜町11-17
電話番号 078-912-3600
FAX番号 078-914-6970
お電話受付時間 10:00~16:00
ブログ村バナーを大きくしてみました

最後に下の



どうか応援の方、よろしくおねがいします


にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっとここんとこ、寝不足です・・・
今日は会社、有給取りました。
今日は息子の中学校の入学式です。
PM2時から行ってきます。
午前中はゆっくりのんびりしま~す

今日は会社、有給取りました。
今日は息子の中学校の入学式です。
PM2時から行ってきます。
午前中はゆっくりのんびりしま~す

石釜パン工房マナレイア 野口店☆(加古川市野口町)
そばドーナツ 桜☆(神戸市須磨区)
パティスリーKuRi(クリ)稲美店☆(加古郡稲美町)
はっくるべりー 阿成店ブーランジェリー ☆(姫路市飾磨区)
お菓子の木 Fujiki (ふじき)☆三木市大村
れストランゆず庵☆かつをタタキパフェ(高知県南国市)
そばドーナツ 桜☆(神戸市須磨区)
パティスリーKuRi(クリ)稲美店☆(加古郡稲美町)
はっくるべりー 阿成店ブーランジェリー ☆(姫路市飾磨区)
お菓子の木 Fujiki (ふじき)☆三木市大村
れストランゆず庵☆かつをタタキパフェ(高知県南国市)
Posted by はぴたん at 07:51│Comments(4)
│おやつ
この記事へのコメント
はぴたんさん♪
中学入学おめでとうございます。
いろいろ大変な時期に、入りますよね(#^.^#)
3年間は、早いですよぉ(^_-)-☆
子離れ時期で、時間が出来た分楽しみましょう(*^^)v
中学入学おめでとうございます。
いろいろ大変な時期に、入りますよね(#^.^#)
3年間は、早いですよぉ(^_-)-☆
子離れ時期で、時間が出来た分楽しみましょう(*^^)v
Posted by おくに
at 2009年04月08日 08:14

写真を見て、びっくりしました(@_@)
これに、似てませんか?
http://ricestore.tenkomori.tv/e11411.html
どっちが先だったんだろう(@_@)
まぁ、中身は全然違うようなので、いいかな(^_^;)
こっちも、食べてみたいね\(^_^)/
これに、似てませんか?
http://ricestore.tenkomori.tv/e11411.html
どっちが先だったんだろう(@_@)
まぁ、中身は全然違うようなので、いいかな(^_^;)
こっちも、食べてみたいね\(^_^)/
Posted by HIROG at 2009年04月08日 12:22
おくにさん
こんばんは♪
お祝いの言葉をどうもありがとです。
反抗期は前からだから(笑)、受験とか大変だろうなって思います。
確かに3年間早いんでしょうね・・・
完全に子離れしたら
友達と海外旅行とか行くのが夢なんですけどね(笑)
こんばんは♪
お祝いの言葉をどうもありがとです。
反抗期は前からだから(笑)、受験とか大変だろうなって思います。
確かに3年間早いんでしょうね・・・
完全に子離れしたら
友達と海外旅行とか行くのが夢なんですけどね(笑)
Posted by はぴたん
at 2009年04月08日 18:05

HIROG さん
こんばんは♪
記事見ましたよ~
見た目、色、形そっくりですね(笑)
偶然なんでしょうか・・・
中身はちょっと違うみたいですね。
明石の銘菓だけど、マックスバリュにも売ってましたよ♪
こんばんは♪
記事見ましたよ~
見た目、色、形そっくりですね(笑)
偶然なんでしょうか・・・
中身はちょっと違うみたいですね。
明石の銘菓だけど、マックスバリュにも売ってましたよ♪
Posted by はぴたん
at 2009年04月08日 18:11

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。