2009年02月10日

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)

お部屋でかなりのんびりしてから夕食の時間がやってきました。

こちらのお宿は個室のお食事処での夕食になります。

畳のお部屋にローテーブルにイス。

落ち着ける雰囲気です。

まずは、息子の食べたミニ懐石の紹介。

最近、私がすぐ食べ物の写真撮影をするので、うちの子も

「僕が撮る~!」と言います。

なのでミニ懐石は、息子SATIA撮影です。(若干ピン呆けですが・・・)

お寿司に

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)


懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



お刺身には息子の好きなマグロの刺身が入っていて本人大喜びです。

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



天ぷら

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



それと、後からお肉です。

縦に撮影です。

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



さあ次は大人が食べた物の紹介です。

ここからは私が撮りましたよ。

私の方が上手でしょ~ヒ・ミ・ツ

右:柚子豆腐に車海老、左:カニみそや貝で前菜

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



お刺身盛り合わせで、これは普通においしかったです。

でも中トロはとろとろ口の中がとろけて最高でしたよ。

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



百合根と鯛・カニ身・フォアグラ・ふかひれが少しずつ。

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



さあここで梅ワインが登場します。

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



カワハギの煮付け、これ最高においしかったです!!

梅ワインとの相性バッチリで、ワインがすすむ~~メロメロ

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



柚子胡椒鍋です。

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



そして、でっかい牡蠣です。これもすごくおいしかった音符

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



ワタリガニ

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



そして、牡蠣の釜飯

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)


懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



最後はデザートです。

懐石宿 潮里☆夕食編(たつの市御津町)



ホントにおいしかったメロメロ

大満足でしたOK

懐石宿 潮里

兵庫県たつの市御津町黒崎1404 〒 671-1301

Tel.079-322-1212(代)  Fax.079-322-1213

フリーダイヤル 0120-121273



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
関西食べ歩きブログランキング


ランチブログランキング



いつもご訪問ありがとうございます♪


良かったらこちら1クリックで応援よろしくおねがいしまぁす(*^^)v



続きを読む↓クリックで、ゆるゆるのダイエット報告ですワーイ





前回と変わらず-2.0キロです。

そろそろ、腹筋・背筋のほか何か新しいことでもやってみようかな~

同じカテゴリー(家族)の記事画像
懐石宿 潮里☆朝食編(たつの市御津町)
懐石宿 潮里☆お部屋編(たつの市御津町)
世界の梅公園(たつの市御津)
年越そば
白菜とツナの煮物(お母さんの手作りです)
神戸三田プレミアム・アウトレットへ
同じカテゴリー(家族)の記事
 懐石宿 潮里☆朝食編(たつの市御津町) (2009-02-11 08:17)
 懐石宿 潮里☆お部屋編(たつの市御津町) (2009-02-09 08:23)
 世界の梅公園(たつの市御津) (2009-02-08 21:22)
 年越そば (2008-12-31 23:26)
 白菜とツナの煮物(お母さんの手作りです) (2008-12-19 07:48)
 神戸三田プレミアム・アウトレットへ (2008-11-16 20:17)

Posted by はぴたん at 08:29│Comments(2)家族
この記事へのコメント
はぴたんさ〜ん☆

遅ればせながら……お誕生日おめでとうございま〜す(^O^)/

いつもお幸せそうで、ニコニコしながらブログを拝見しています♪

ステキなお誕生日でしたね〜o(^-^)o

どれもこれも美味しそうで〜よだれがでそうです(笑)(^_-)-☆
Posted by nene at 2009年02月10日 09:41
nene さん
こんばんは♪
お祝いの言葉ありがとうございます♪
旅館大好きなので、宿に行くとニコニコです(笑)
年とるのは嫌だけど、誕生日はやっぱりうれしいですね♪
よだれいっぱい出してくださいね~♪
Posted by はぴたんはぴたん at 2009年02月10日 21:41
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。